
        
      
      
      

■2月度 全体集会開催報告(2023.02.06)
令和5年2月6日(月)の全体集会の内容を以下に報告いたします。
全体会議の主な内容
      ○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
          ○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
          ○皆さんに着席してもらいます
        ○引き続き経営5か条を行う
・玉木社長訓話
| 〇 | 仕事量がとても多くなってきている。 | 
| 〇 | 材料がとても高くなってきているので ミスに気を付けて欲しい。 | 

・全体集会 (司会/伊藤暢)
        
        
      1.受注量と価格 (玉木)
           
          

2.工程 (遠島)
          令和5年2月~6月  2号工程

3.技術と品質 (城)
          工程管理をしっかりし、
          製作に影響しないようにする。
          

 4.生産性 (水谷大)
ミスをなくして良い物をつくる。
        
        ミスをなくして良い物をつくる。

5.安全 (植村)
            物件が重なり忙しくなるので
            今こそ身の回りに気を付ける。
          

6.名四工場 (水谷) 
            取付忘れなどないようにする。
          

安全運転推進委員会からの連絡  
            
          〇クリーンカー運動の告知 (稲垣)
          

経営5か条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営5か条スローガン “良いか、良し”



