■12月度 全体集会開催報告(2020.12.07)
令和2年12月7日(月)の全体集会の内容を以下に報告いたします。
全体会議の主な内容
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます
○引き続き経営5か条を行う
・玉木社長訓話
〇 | 体調管理に注意を。コロナも流行している為、 感染対策をし、行動して欲しい。 |
〇 | 仕事もコロナの影響で工事に遅れが出たりしているが、 目の前の仕事をしっかりとこなしていきたい。 |
〇 | 不具合を出さない様、チェックをして、次の仕事に 繋がる様にして欲しい。 |
〇 | 失敗をしたら、反省をして改善することが大切。 |

・全体集会 (司会/浅井)
1.受注量と価格 (高橋)

2.工程 (遠島)
令和2年12月~令和3年4月 2号工程表

3.技術と品質 (福原)
外注に社内基準をしっかり伝達し、
製作する際に指示のミスが無い様にしたい。

4.生産性 (伊藤陽)
溶接ロボットの準備やメンテナンスをしっかりして
作業にかかりたい。
溶接ロボットの準備やメンテナンスをしっかりして
作業にかかりたい。

5.安全 (郡)
重量物やロングスパンの製品が多い為、
移動や作業を慎重に進めたい。
体調管理をしっかりしたい。
![]() |
6.名四工場 (長谷川)
「(仮称)東桜1-1再開発計画」と
「Ray One 錦ビル建設工事」の作業を進める。

経営5か条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営5か条スローガン “良いか、良し”