■8月度 全体集会開催報告(2012.08.06) |
平成24年8月6日(月)の全社員による全体集会の内容を以下に報告いたします。
全体会議の主な内容 |
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます。
○引き続き経営5か条を行う。
|
 玉木社長訓話
・夏本番につき熱中症、寝不足に気を付け各自十分な
体調管理を行なってください。
・これからの社会や会社は若い人達がそれぞれに力を発揮し、
全体を牽引して行かなくてはなりません。
オリンピックでも若い選手が団体戦やチームを引っ張り
大活躍しています。
我が社においても若い人達の力に期待しています。
人間の究極の幸せとは
人に愛されること
人に褒められること
人の役に立つこと
人に必要とされること
働く事でこの4つの幸せが得られます。皆で究極の幸せを目指して行きましょう。
|
全体集会 (司会/黒木)
|
1 受注量と価格 (馬瀬)
|
2 工程 (遠島)
平成24年8月~12月までの工程報告。
|
3 技術と品質 (土田)
設計現図課にて、溶接がプレートの形状を見て判断出来るよう
ガセットプレートの形状について話し合いました。
鋼材リストもチェックした事が判るようなレイアウトに改善しました。 |
4 生産性 (玉井賢)
夏本番でかなり気温も上がっていますので、適度な水分補給、
食事等も含めそれぞれが体調管理に気を遣いましょう。 |
5 安全 (郡)
熱中症、夜更かし、飲み過ぎ等に注意しましょう。
水分をしっかり補給し、それぞれが周囲に声を掛け合い
全員で安全への意識を高めましょう。 |
6
名四工場 (荒川)
作業内容の確認、スタンレー様、日立ダンパー様
作業中に事故を起こさない様、安全に作業を行います。
|
|
安全運転推進委員会からの連絡
無事故無違反チャレンジ1・2・3の経過報告
|
経営五箇条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営五箇条スローガン"良いか、良し"
|
|
|
Copyright (C) CHUOU TEKKOTSU Co.,Ltd. All Rights Reserved.